home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ FM Towns: Free Software Collection 7 / FM Towns Free Software Collection 7.iso / data / nyan_e2 / handle.doc next >
Text File  |  1993-11-30  |  8KB  |  221 lines

  1.  
  2.      『ハンドルのハンドルの自動入力について』  NYAN/E2 v1.04
  3.  
  4.  
  5.   NYAN/E2の作成に当たって、登録しておいたハンドルをパイロットが勝手に
  6.  付けるようにしました。
  7.   この機能に付いての説明を以下に挙げます。
  8.  
  9.   - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 
  10.  
  11.   『送信用メールのハンドルの自動入力について』
  12.  
  13.   ここで、その機能の使い方を説明します。
  14.   (なお、これは個人情報を公開している人が、メールを出すときにのみ有効
  15.    です (フォーラムはハンドルを設定できるために対応していません) )
  16.  
  17.  
  18.   ハンドルの設定は、ユーザー定義ファイル(「~.USR」)の「Handle」に書き
  19.  込むことにより行います。
  20.   ここに何も書き込まない場合(「Handle :={}」)は、誰に対しても実名で
  21.  送信することを意味します。
  22.   また、実際は書き換えただけではこの機能は作用せず、一度 NYAN/E2 の設定
  23.  で(それが登録されてようがされてまいが)呼び出して、[元のファイルに
  24.  保存]する必要があります。
  25.  
  26.  
  27.   書式   Handle :={相手ID/ハンドル名};
  28.  
  29.  
  30.  例1)Handle :={/氷面鏡};
  31.  
  32.   誰に対しても特定のハンドルしか使わない場合は、この様に登録します。
  33.   メール作成時には「FROM:~」と表示されませんが、メール送信時に勝手に
  34.  ハンドルを付けてくれます。
  35.   (これは、次の標準ハンドルと同じものです)
  36.  
  37.  
  38.  例2) Handle :={AAA00000/ナッシュ,BBB11111/,CCC22222/ナッシュ,/氷面鏡};
  39.  
  40.     複数のハンドルを登録する時は「相手ID/ハンドル名」で一セットととし、
  41.   これを「,」で区切って並べていきます。(HPの設定と同じ形式です)
  42.   (上の「AAA00000/ナッシュ」等)
  43.     「BBB11111/」のように“ハンドル名”が無い場合は、その相手に対しては
  44.    実名で出すことを意味します。
  45.     「/氷面鏡」のように“相手ID”が無い場合はこれを標準ハンドル名とし、
  46.    他でその相手に対して特別に指定しなければ、このハンドルが用いられます。
  47.  
  48.   複数のハンドルを設定している場合には、メール作成時のmemoに「FROM:~」
  49.  と付けられます。(これは削除しないでください)
  50.   また、ハンドルの登録の順は自由で、どこに標準ハンドルがあってもかまい
  51.  ません。(しかし前から一致するかどうかの処理をしていきますので、出す
  52.  頻度の高い相手ほど前に登録しておいた方がいいです)
  53.  
  54.   上記の 例2)は、「AAA00000」と「CCC22222」に対しては“ナッシュ”で
  55.  「BBB11111」に対しては実名で、その他の人には“氷面鏡”でメールを出す
  56.  ことを意味します。
  57.   (メール作成時に、「FROM:ナッシュ」「FROM:氷面鏡」と表示されますので、
  58.    これを削除しないでください)
  59.  
  60.   では、もう少し例を出してみましょう。
  61.  
  62.  
  63.  例3) Handle :={DDD33333/コースケ};
  64.  
  65.     「DDD33333」に対しては“コースケ”で、他の人には実名でメールを出すとき。
  66.  
  67.  
  68.  例4) Handle :={EEE44444/ろでます,FFF55555/おぷちます};
  69.  
  70.     「EEE44444」に対してはハンドル“ろでます”で、「FFF55555」に対しては
  71.   ハンドル“おぷちます”で、その他の人には実名でメールを出すとき。
  72.  
  73.   ☆ 標準ハンドルが実名であるとき、その設定を省略できます。
  74.  
  75.   上記の設定は、次のようにして登録してもかまいません。
  76.  
  77.  例4)’Handle :={EEE44444/ろでます,FFF55555/おぷちます,/};
  78.  
  79.  
  80.   以上のハンドルの登録をしましたら、[設定]から再度その定義ファイルを
  81.  選択し終了してください。
  82.   これで、ハンドルが場合に応じて付けられます。
  83.  
  84.  
  85.  『追記』・・・・“標準ハンドル”は前に「/」が付いていなくてもそう認識する
  86.        ようにしていますが、いちおう「/」を付けておいてください。
  87.        例4)で標準ハンドルが実名であるとき、その設定を省略できる
  88.        のは、この標準ハンドルの「/」の省略によるものです。
  89.  
  90.  
  91.  
  92.   『応用的使用』
  93.  
  94.   ○ ハンドルのグループ化について
  95.  
  96.    ハンドルの登録によって複数のハンドルが自動挿入されるようになりまし
  97.   たが、多くのメールフレンドを持っておられる方には、まだ辛いかもしれま
  98.   せん。そこでハンドルのグループ化をできるようにしましたので、興味のあ
  99.   る方はお試しください。(これは、あくまで登録のテクニックです)
  100.  
  101.   例)AAA00000,BBB00000,・・・・,HHH00000 の8人には「ジキル」
  102.     III00000,JJJ00000,・・・・,SSS00000 の11人には「ハイド」
  103.     で出す場合。
  104.  
  105.     「ハイド」で出す方が多いですから、「ハイド」を標準ハンドルとして、
  106.    まず「Handle :={/ハイド};」とします。
  107.     今までなら「Handle :={/ハイド,AAA00000/ジキル,BBB00000/ジキル,
  108.    ・・・・,HHH00000/ジキル};」としなければなりませんでした。
  109.     しかし、以下のように設定することができるようになりました。
  110.  
  111.     「Handle :={/ハイド,AAA00000/A,BBB00000/A,・・・・,HHH00000/A};」
  112.     こうすれば人が多い時ほど、ハンドルが長い時ほど効果的ですが、
  113.    ハンドルが「A」になってしまいます。
  114.  
  115.     そこで、NYANE2_K.PLT  232~234行目
  116.  
  117.     /*case(onehandle,{A},{onehandle:={ハンドルA}}
  118.             ,{B},{onehandle:={ハンドルB}}
  119.     );*/
  120.             ↓
  121.     case(onehandle,{A},{onehandle:={ジキル}}
  122.     );
  123.  
  124.    としてやります。
  125.    変更したあとの意味は、“もしハンドルが 「A」 だったら、「ジキル」に
  126.   変更しろ”となります。
  127.    (ここでは、「A」を一時ハンドル、「ジキル」をグループ化ハンドルと呼
  128.     ぶことにします)
  129.  
  130.    ここではグループ化ハンドルが1つでしたから「A」しか設定しませんでし
  131.   たが(だから「B」の部分を削除したのですが)、もし4人設定して、その一
  132.   時ハンドルを「1」「2」「3」「4」とした場合は、次のようになります。
  133.  
  134.     case(onehandle,{1},{onehandle:={一太郎}}
  135.            ,{2},{onehandle:={二太郎}}
  136.            ,{3},{onehandle:={三太郎}}
  137.            ,{4},{onehandle:={与太郎}}
  138.     );
  139.  
  140.    拙い説明ですが、これで判らなければハンドルのグループ化については
  141.   諦めてください。
  142.    いくら簡単とは言えパイロットを書き換えるのですから、括弧がひとつ
  143.   抜けただけでも、エラーになって NYAN/E2 が立ち上がらなくなるからです。
  144.  
  145.   - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 
  146.  
  147.   『HPへの発言での、タイトルへのハンドルの自動入力について』 
  148.  
  149.  
  150.   ハンドルの設定は、ユーザー定義ファイル(「~.USR」)の「Handle」に書き
  151.  込むことにより行います。
  152.   つまり、「Handle」にはメール,HP両方のハンドルを登録することになり
  153.  ます。
  154.  
  155.  
  156.   書式   Handle :={HP名/ハンドル名};
  157.  
  158.    注)上の「HP名」とは、HPの設定で「ID/パスワード/HP名」と設定
  159.      するHP名を表す。
  160.  
  161.  
  162.  例5) Handle :={NYAN_E/氷面鏡};
  163.  
  164.   基本的にはメールのハンドルの自動挿入と同じ原理です。
  165.   この場合は「NYAN_E」というHPのタイトルには「氷面鏡」と入れる、
  166.  という意味になります。
  167.  
  168.  
  169.  例6) Handle :={/まー坊};
  170.  
  171.   このように標準ハンドルを設定した場合には、すべてのHPのタイトルに
  172.  「まー坊」と入れることになります。
  173.   なお注意していただきたいのは、メール用に設定した標準ハンドルもHP
  174.  で使われることになり、その逆も起こるということです。
  175.  
  176.  
  177.  例7) Handle :={/ハイタカ,MOPTERM/ゲド};
  178.  
  179.   「MOPTERM」というHPのタイトルには「ゲド」と入れて、他のHPでは
  180.  「ハイタカ」と入れる場合はこのように設定します。
  181.  
  182.  
  183.  例8) Handle :={/氷面鏡,NYAN_E/};
  184.  
  185.   「氷面鏡」を標準ハンドルとしてHPのタイトルに挿入するが、「NYAN_E」
  186.  というHPのタイトルにはハンドルを挿入しない場合にはこのようになります。
  187.  
  188.  
  189.  例9) Handle :={AAA00000/ナッシュ,BBB11111/,/氷面鏡,NYAN_E/氷面鏡};
  190.  
  191.   メールとHPの設定を共にした場合、例9)のように長い設定ができます。
  192.   登録時に注意すべき点は、多数の設定して画面の横端を越えて次の行(理論
  193.  行では同一行であすが)になっても、けして途中で改行を入れてはいけません。
  194.   もし入れた場合は、オートパイロットの動作の保証はしません。
  195.  
  196.  
  197.  
  198.   『応用的使用』
  199.  
  200.   ○ ハンドルの挿入タイプの変更
  201.  
  202.    NYAN/E2 ではハンドルを挿入するときにデフォルトでは「~ <ハンドル」と
  203.   なっていますが、「ハンドル:~」のように変更することもできます。
  204.  
  205.    SET_NYAN.PLT の[その他の設定]→[HPタイトルへのハンドル挿入の
  206.   タイプ]で、先頭タイプ(「ハンドル:~」)と文末タイプ(「~ <ハンドル」)
  207.   の好きな方を選択してください。
  208.    以後は、その方式でタイトルが挿入されるようになります。
  209.  
  210.  
  211.   - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 
  212.  
  213.   では、使っていての不都合や改良点などの意見がありましたら、私の所に
  214.  意見をお寄せください。
  215.  
  216.  
  217.         それでは・・・・
  218.  
  219.                     氷面鏡 ( NIFTY-serve / GEG01261 )
  220.  
  221.